
6月13日に待望のApple Store表参道店がオープンしました。
オープンを記念して発売された限定のiPhoneケース「Omotesando + kiriko エアージャケット for iPhone 5/5s」を購入してみました。
普段、裸族の私はケースを使用しないのですが、今回Tシャツをもらいに並ぶことができなかったため、ケースを記念に購入しました。

これまで国内にオープンしたApple Storeはシルバーの外見の建物となっていましたが、表参道店は最近の海外のApple Store同様にガラズばりの美しい建物です。

購入したのは、表参道店のイメージカラー?となるケヤキをイメージしたグリーンのケースです。
実際に装着するとこんな感じです。

ケースのデザインは上記の地図を見てわかるとおり、表参道店の付近の地図となっています。お店の位置にiPhoneのアップルロゴが表示されるようになっているのがシャレてます。
とても美しいケースですが、私はやっぱり何もつけないiPhoneが好きです(笑)
今回オープンした表参道店で思い出したのは、以前のエントリで書いたタオルです。 こちらの記事です。 「アップル風のタオルがあったので買ってみた」 なんだかグリーンのイメージがぴったりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿